瑞穂市 ダイハツ トール 車検整備・後輪ドラムブレーキ清掃│岐阜県瑞穂市 T&Bコーポレーション

ダイハツ トール、車検でのご入庫です。
今回は車検整備のうち「後輪のドラムブレーキ」の整備についてご紹介✨
後輪に使われるドラムブレーキは、円筒形の「ドラム」の内側をブレーキシューが広がって押さえることで制動力を生みます。
その構造上、どうしてもブレーキダスト(削れた粉)が溜まりやすく、さらに金属部品やスプリングが多いため、グリス切れや錆で動きが悪くなることも。そのため清掃と可動部へのグリスアップが欠かせません。
もしこの作業を怠ってしまうと、ブレーキの効きが悪くなったり、引きずりが出たり、異音がすることも…
安全に走行するために大切な整備なんです。
まずカバーを外して、ドラムの内側に溜まった粉やゴミをパーツクリーナーで丁寧に清掃。
スプリングや調整機構の点検が終わったら、ブレーキシューが当たる金具やガイド部分に専用の耐熱グリスを塗布します。
入れすぎてしまうと制動力が落ちる原因になるため、適切な量を入れるのがポイントです。
タイヤを取り付け、ブレーキの効きや引きずりがないか最終チェックして作業完了です。
後輪ドラムブレーキの清掃やグリスアップは、車検整備の中でも普段目にしない部分ですが、とても大切な作業です。
この作業をしっかり行うことでブレーキの効きが安定し、異音や引きずりの予防につながります。
「見えないところまできちんと整備してあるから安心できる」――それが車検整備の大きな価値です。
当店 T&Bコーポレーション では、車検整備の際にこうした細かい部分まで丁寧に点検・清掃・給脂を行い、お客様に安心してお乗りいただける状態でお返ししています!
さらに、車検を受けていただいた方には 6か月点検を無料で実施 しておりますので、次の点検まで安心してカーライフをお楽しみいただけます。
瑞穂市・岐阜市・大垣市周辺で車検や点検をお考えの方は、ぜひ当店にお任せください✨
岐阜県瑞穂市にあるT&Bコーポレーションは、
クルマの販売からコーティングや車検・車修理までお任せいただけるトータルカーショップです。
地方運輸局長が認可した認証工場を併設しており、品質にこだわったサービスをご提供。
しっかり問診・ヒアリングをしてお客様のニーズにお応えすることを最も重視しております。
100円レンタカーのお問い合わせもお待ちしております。
瑞穂市だけでなく、岐阜市や大垣市、岐阜県にお住まいの方もお気軽にお問合せください。
TEL.058-326-8050
お問合せフォームはこちら